
宮古上布 後継者育成事業が開講
2022年度宮古上布後継者育成事業の開講式が27日、上野野原の伝統工芸品センターで行われた。今年度は製織部門で3人が来年3月ま...
2022年度宮古上布後継者育成事業の開講式が27日、上野野原の伝統工芸品センターで行われた。今年度は製織部門で3人が来年3月ま...
宮古民謡保存協会(砂川次郎会長)は26日、第29回宮古民謡コンクールをJAおきなわ宮古地区本部2階大ホールで行った。ジュニアの...
市文化協会(饒平名和枝会長)は7月10日にマティダ市民劇場で行われる第27回鳴りとぅんみゃ~く方言大会のチケットが25日、市未...
市文化協会(饒平名和枝会長)は21日、第27回鳴りとぅんみゃ~く方言大会を7月10日にマティダ市民劇場で開催すると発表した。同...
第26回日本盆栽協会宮古支部盆栽展(主催・同支部)が18、19の両日、市総合体育館玄関ロビーで開催されている。宮古島市長賞に輝...
【多良間】多良間村の伝統祭祀(さいし)「スツウプナカ」が8日、島内4つの祭場で行われ、新型コロナ感染対策のため本来3日間の予定を...
旧暦5月4日の「ユッカヌヒ」の2日、宮古各地の漁港や海浜で伝統行事の「海神祭・ハーリー」が催された。例年はイベントなどが実施さ...
宮古各地で「海神祭・ハーリー」が行われた2日、伊良部の佐良浜漁港では伊良部漁業協同組合(伊良波宏紀組合長)主催の式典とパレード...
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は24日、2021年度しまくとぅば県民意識調査結果を発表した。出身地のしまくとぅばについて「知...
沖縄宮古民謡協会の天久光宏会長らは23日、宮古新報社を訪れ、協会の活動周知への協力を新城竜太社長に依頼した。2023年で50周...