新型コロナ 3日連続最多の133人
【那覇支局】県は8日、宮古島市で新たに133人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。患者累計は2302人。昨日の110...
【那覇支局】県は8日、宮古島市で新たに133人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。患者累計は2302人。昨日の110...
宮古島市は9日から14日まで、JTAドーム宮古島駐車場に臨時PCR検査場を開設する。検査可能件数は1日当たり100~150件で、...
政府が沖縄県に再び「まん延防止等重点措置」の適用を決めた7日、市内の飲食店から虚無感のようなあきらめの声が多く聞こえた。同日、市...
平良港―多良間島の定期航路で運航される新造船「フェリーたらまⅢ」の出発式と平良港第4埠頭に整備された物揚場の供用開始式が8日、同...
【那覇支局】県は7日、宮古島市で新たに110人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。累計患者は2169人。6日の68人...
多良間海運の新造船就航に伴い「フェリーたらまゆう」は7日で最後の航海となった。平良港―多良間の定期航路で2007年7月から約14...
宮古島市での新型コロナ爆発的感染拡大を受け、無料PCR検査を受ける市民が急増している。特に、福山の宮古島PCR検査センター(高輪...
新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け、県立宮古病院(本永英治院長)は11日から当面の間、一般外来診療を休止する。これまでに同...
【那覇支局】県は6日、宮古島市で68人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。人口10万人当たりの新規感染者は300.2...
JAL・JTAグループは5日、2021年度年末年始期間(12月25日~1月4日)の利用実績を発表した。沖縄関連路線は提供座席数2...