
伊川副市長退任へ後任に嘉数登氏(知事公室長)か
伊川秀樹副市長が今年度中にも退任する方向であることが16日までに分かった。
伊川秀樹副市長が今年度中にも退任する方向であることが16日までに分かった。
15日で沖縄製糖宮古工場(仲里典和工場長)の2022/23年期サトウキビ製糖操業が始まってから1カ月が経過する。
【那覇支局】沖縄総合事務局は13日、10月の管内百貨店・スーパーの販売動向を発表した。
自民党国防議連(衛藤征志郎会長)の一員として11、12の両日、宮古島市を訪問した参議院議員の佐藤正久氏は、下地島空港について「県ではなく国の管理にすれば有効に活用できる」との見解を示した。
【那覇支局】海邦総研(新垣学社長)は12日、2022年10~12月期の県内景気動向調査を発表した。
【那覇支局】沖縄振興開発金融公庫(川上好久理事長)が12日、2022年10~12月期の県内企業景況調査の結果を発表し、「県内景況は回復の動きにある」とした。
読谷村の御菓子御殿(澤岻英樹社長)は11日、平良下里のJTAドーム宮古島会議室で紅いも植付け説明会を開催した。
宮古地区野菜・果樹生産出荷連絡協議会(上地宏明会長)の2023年初荷式が11日、平良西里のJAおきなわ宮古地区農産物集出荷場で行われた。
【那覇支局】帝国データバンク沖縄支店は11日、2022年12月の景気動向調査を発表し、県内の景気DIは前月比プラス0・8の47・0となり、2カ月ぶりに改善した。
下地嘉手苅で10日、葉たばこ農家が植付けに向けてほ場にマルチを貼る作業を行っていた。