
伊良部でも前年超え大豊作 きび総代会 搬入量7万3136㌧記録 議案承認...
伊良部地区さとうきび生産組合(仲地正彦組合長)の第19回総代会が10日、東地区構造改善センターで開催され、組合員らが出席して2024年度の事業報告および収支決算、25年度の事業計画や予算案など各議案を審議し、いずれも原案通り承認された。
伊良部地区さとうきび生産組合(仲地正彦組合長)の第19回総代会が10日、東地区構造改善センターで開催され、組合員らが出席して2024年度の事業報告および収支決算、25年度の事業計画や予算案など各議案を審議し、いずれも原案通り承認された。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブの7月定例会が6日、パニパニコートで行われた。
総務省は、2025年度「先進的設備等を活用した放送コンテンツ製作促進事業」に係る間接補助事業者の公募を7日から開始した。
第77回沖縄県中学校野球選手権大会に出場する下地中・鏡原中の合同野球部が9日、鏡原中で市消防署の有志チーム「宮古島ボンベローズ」との練習試合を行い、実戦形式での強化を図った。
第45回県夏季中学校陸上競技大会で優勝した上野中学校の生徒2人の伝達表彰が9日、同校で行われた。
沖縄県労働金庫(東盛政行理事長)は9日、観光業をつつむ共助の「輪」支援策「映画をみようよ!ろうきん遠足」を行った。
宮古地区土地改良区は農業用スプリンクラーによる散水が道路側へはみ出し、歩行者や車両の通行に支障をきたしているとの苦情が寄せられていることを受け、利用者の散水に関して適正利用を求めている。
第64代宮古ライオンズクラブ会長に就任した大熊範彦氏は10日、市役所に嘉数登市長を訪ね、新体制での今後の奉仕活動や重点施策について説明し、市への協力を求めた。
市城辺保良の東平安名崎突端の平安名埼灯台が落雷の影響で機器類が破損し、現在消灯している。
全国のハンセン病療養所が所在する自治体の首長らが一堂に会する「全国ハンセン病療養所所在市町連絡協議会」の2025年度総会が10日、平良下里のホテルで開催された。