宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

漲水学園にプレゼント 洋服やおもちゃ贈る

 衣料品店のステップワン(長嶺雄次郎代表)と宿泊施設運営業のフリーオーダーズ(伊良皆翔代表)は24日、児童養護施設漲水学園の小学...

2021.12.25448 views

井上美香のあんちいーやー⑭犬猫の命-NPO法人の絶え間ぬ努力-

 宮古保健所管内における犬猫の殺処分は2020年度ともにゼロだった。2015年に収容された数369頭、返還37頭、譲渡21頭殺処...

2021.11.141,823 views

井上美香のあんちいーやー⑬働くということ

日々生活の中でさまざまなシーンで接客を誰もが受ける。ある時その接客に元気をもらえたり心地良いなと感じる瞬間がある。私がまた会いた...

2021.10.24863 views

毛髪寄付に協力を、宮古ライオンズクラブ

 宮古ライオンズクラブ(富山忠彦会長)は21日、同事務所で会見を開き、ヘアドネーションの協力呼びかけを行った。今年度7月より16...

2021.10.22347 views

市議選最終盤突入「三日攻防」熾烈さ増す

任期満了に伴う第5回宮古島市議会議員選挙(定数24)は21日、選挙戦最終盤の三日攻防に突入した。残る運動期間はきょうを含めあと2...

2021.10.22441 views

バナー広告募集

広告

井上美香のあんちいーやー⑫土地改良と基幹産業と島の未来(2)

 前回のコラムでは赤土の流出から始まり、島の発展と島の持つ自然、基幹産業の問題点観光、所得向上、高齢化、後継者問、気候変動、いろ...

2021.10.051,500 views

井上美香のあんちいーやー⑫土地改良と基幹産業と島の未来(1)

 一度も足を踏み入れたことのなかったころの南の島のイメージといえば、さとうきび畑の隅っこの大きな木の下で休憩をしている島の人、夕...

2021.09.13700 views

市、城辺世代間交流施設の指定管理者公募へ 1事業者に委託

宮古島市議会9月定例会は7日、常任委員会が始まった。文教社会委員会(下地信広委員長)で市当局は、2022年度の供用開始に向けて旧...

2021.09.08420 views

市職員、サシバを保護飼育 羽根折れ野生戻れず

 宮古島市のある職員が、沖縄県から依頼を受けサシバを保護飼育している。翼をけがしているところを市民が発見し救護したが、自由に飛べ...

2021.09.071,413 views

トライアスロン、来年4月24日を予定

宮古島トライアスロン実行委員会は31日、第37回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回競技委員会(砂川恵助競技委員長)を市役所会...

2021.09.02299 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,724
  • 1,725
  • 1,726
  • 1,727
  • 1,728
  • …
  • 1,884
  • 

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • 社会・一般

    ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

おすすめ記事

  • キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

  • 地方には無限の可能性 岡崎氏講演 まちづくりは景観こそ宝

    2025.11.28

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.