宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

宮古島市7日間で56人 年末年始でコロナ拡大

【那覇支局】県は4日、宮古島市で新たに29人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。昨年12月29日から3日までに27人の...

2022.01.05129 views

官公庁で仕事始め 市長、公約実現へ決意

座喜味一幸市長は4日、仕事始めで市職員に訓示を行い、就任2年目を迎えるにあたって市民所得の10%向上など公約実現への決意を新たに...

2022.01.05655 views

市長、仕事納めで職員に訓示 1年間の労をねぎらう

 官公庁の仕事納めとなった28日、座喜味一幸市長は市役所2階ホールに課長級以上の職員を集め訓示を行った。一時期は「世界最悪の感染...

2021.12.29351 views

宮古島市48日ぶりに新規 県の発表は29日

 第11管区海上保安本部は28日、宮古島海上保安部に勤務する30代男性職員の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。2...

2021.12.29234 views

上野庁舎、10業者が利活用提案 地産地消の拠点

 宮古島市(座喜味一幸市長)はこのほど、上野庁舎利活用に関して初めての試みとして行った「サウンディング型市場調査」の結果を発表し...

2021.12.29259 views

バナー広告募集

広告

ボウリング場、来月10日まで 52年の歴史に幕

 宮古ボウリングセンターは来年1月10日で営業を終了し、52年の歴史に幕を下ろす。施設の老朽化などを理由に当初31日で閉館すると...

2021.12.29537 views

「保育納め」で餅つき会 てぃだの子保育園

 平良下里のてぃだの子保育園(友利早苗園長)は28日、園児60人が参加し餅つき会を行った。預かりは同日で年内最後となるため、「保...

2021.12.29485 views

多良間卒の本村、全国高校駅伝出場 宮古女子で初

 北山高校1年生の本村琴美(多良間中卒)は26日、宮古地区出身の女子選手として初めて全国高校駅伝大会に出場した。同校女子駅伝部は...

2021.12.28906 views

年越し、あわただしさ加速 市民が正月準備

 今年も残すところあとわずか。市内では来年の正月に向け慌ただしさが増している。市内の花屋などでは門松の特設コーナーが作られ、スー...

2021.12.28268 views

クイチャーの日「9月18日」候補に協議

 クイチャーフェスティバル実行委員会(佐渡山武士委員長)は26日、市未来創造センター多目的ホールでクイチャーフォーラムを開いた。...

2021.12.28476 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,722
  • 1,723
  • 1,724
  • 1,725
  • 1,726
  • …
  • 1,884
  • 

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • 社会・一般

    ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

おすすめ記事

  • キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

  • 地方には無限の可能性 岡崎氏講演 まちづくりは景観こそ宝

    2025.11.28

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.