宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

新型コロナ 県内は1567人

【那覇支局】県は24日、宮古島市で新たに10人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。23日は16人の感染が確認されてお...

2022.01.25122 views

幼少中2週間ぶり再開 子どもら笑顔で登校

市内の幼少中学校が24日、約2週間ぶりに再開し登下校時間の通学路は久しぶりの再会に笑顔であいさつを交わし合う児童生徒の姿で賑わっ...

2022.01.25307 views

座喜味市長、就任から1年

座喜味一幸市長は25日で就任からちょうど1周年を迎える。これを受けて21日、市役所で報道陣の取材に応じ、「市政刷新、市民目線の行...

2022.01.25432 views

休刊のお知らせ

昨日1月23日(日)は、新聞製作お休みのため、本日は記事が更新されません。 ご了承下さい。

2022.01.24191 views

新型コロナ 9日連続前週下回る

【那覇支局】県は22日、宮古島市で新たに24人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。9日連続2桁の感染者となった。累計...

2022.01.23148 views

バナー広告募集

広告

女性の4分の1がDV被害

宮古島市(座喜味一幸市長)は現在、2017年に策定した第3次宮古島市男女共同参画計画が21年度で終了するため、第4次計画「うぃ・...

2022.01.23586 views

確定申告は「e-Tax」で

所得税などの確定申告が2月1日から始まるが、宮古島税務署は外出を必要としない自宅からの申告が最も有効な新型コロナ感染防止策として...

2022.01.23373 views

クロツラヘラサギ飛来

国際的な絶滅危惧種のクロツラヘラサギが宮古島に飛来している。冬になると毎年のように与那覇湾などに渡ってきては干潟でエサを探し、長...

2022.01.23399 views

宮古島市 人口7年連続自然減

宮古島市では2014年から20年まで7年連続で死亡数が出生数を上回り、人口が自然減していることが分かった。移住者などの社会増によ...

2022.01.232,289 views

新型コロナ 宮古島市累計3千人超

【那覇支局】県は21日、宮古島市で新たに35人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。8日連続2桁の感染者となった。累計...

2022.01.22148 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,713
  • 1,714
  • 1,715
  • 1,716
  • 1,717
  • …
  • 1,884
  • 

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • 社会・一般

    ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

おすすめ記事

  • キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

  • 地方には無限の可能性 岡崎氏講演 まちづくりは景観こそ宝

    2025.11.28

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.