![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2024/09/637bb5dc39ee65a5b83f15eb5d960916-600x600.jpg)
対応能力と危機意識を 宮古島署 災害発生時の機能移転訓練
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は26日、大規模災害発生時に備えて、署機能の移転訓練を行った。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は26日、大規模災害発生時に備えて、署機能の移転訓練を行った。
【那覇支局】沖縄総合事務局と県、中小機構沖縄事務所、県事業承継・引継ぎ支援センターの代表者が25日、県庁で会見し、11月を事業承継月間とし、事業承継をテーマにしたセミナーや交流会の開催、新聞やラジオなどによる広報活動を行うと発表した。
国の運輸安全委員会は26日、昨年8月に下地島の沖合でダイビング客20人を乗せた船が転覆した事故で報告書を公表した。
救急隊の技術向上などにつなげようと26日、2024年度第1回救急訓練総合シミュレーションが市消防本部で始まった。
県看護協会宮古地区は10月5日にサンエー宮古島シティのエレベーター前で「まちの保健室」を開催する。
11月9日に開催する「下地島空港・空の日イベント2024」では、空港内での早朝ランウェイウオークや空港車両見学から管制塔見学まで、多岐にわたるプログラムを予定しており、小学生以上を対象に事前予約制で参加者を募集している。
来月5日、県立宮古病院で5年ぶりに第5回目となるオープンホスピタルを実施する。
イベントを運営するオフィス・ドラゴン・ボイスの友利龍也代表は25日、宮古新報社へ来月13日に開催する「アニソンアーティスト」こと影山ヒロノブさんのアコースティックライブの告知に訪れた。
きょう27日から池間、西辺、伊良部佐良浜で行われる行事「ミャークヅツ」に合わせた「島の展示会」(NPO池間湿原再生活動の会主催)が26日から池間公民館で開催されている。
上野宮国のシギラセブンマイルズリゾートを運営する南西楽園(ユニマットグループ、髙橋洋二代表)は25日、29日に開催される第14回上野博愛まつり(博愛の里上野地域づくり協議会主催)の協賛金を寄贈した。