高野山管長賞の松川さん(前列左から2人目)と長浜さん(同3人目)など、特別賞を受賞した皆さん =2日、平良下里の池田書道塾

松川(城東中3年)、長浜(南小4年)さん管長賞 蒼海書道会、高野山競書大会

 蒼海書道会(池田海真会長)は2日、平良下里の池田書道塾で、弘法大師奉賛第56回高野山競書大会(主催・総本山金剛峯寺)の入賞者を発表した。城東中3年の松川侑愛さんと南小4年の長浜玲奈さんが高野山管長賞を受賞するなど、20人が特別賞に選ばれた。特選などの本賞60人と合わせ計80人が入賞。海真会長の池田書道塾が団体奨励賞、池田煌月さんが運営する煌月書道塾は努力賞を受賞した。
 大会は日本三筆に数えられる空海・弘法大師を尊び、書を通じての人格形成や精神性向上を理念に掲げ開催されている。1人10点まで応募できるのが特徴で、第56回大会には10万9377点が出品された。
 海真会長は「高いレベルで複数の作品を仕上げるところに難しさがある。年齢に合わせた題材選びも重要」と説明した。同会からは過去5人が最高賞の弘法大師賞に輝いている。
 松川さんは「去年よりも上の賞に選ばれて驚いた。8点出品したが、楷書と行書の書き分けに気をつけた。高校生になったら草書や隷書などいろいろな書体を学びたい」と述べた。長浜さんは「思ってもいなかったのでとてもうれしい。名前の大きさや文字のバランスに気をつけて、1カ月で9点を仕上げた。来年は1つ上の金剛峯寺賞を目指して頑張りたい」と話した。
 同会からの受賞者は次の通り。(敬称略)
 ▼特別賞【高野山管長賞】松川侑愛(城東中3年)長浜玲奈(南小4年)【毎日新聞社賞】鳥海奏多(平良中3年)【全日本書道連盟賞】平良由子(久松中1年)【高野山総長賞】西里志織(開邦高2年)佐久田愛純(城東中1年)【審査委員長賞】砂川陽菜向(北中1年)【高野山書道協会賞】金城萌(城東中3年)長濱心遥(平良中1年)安里穂歩(西辺中1年)【推薦】伊良波啓太(一般)古堅彩佳(宮高2年)西里月葉(北中2年)上園夏鈴(同)佐久田愛理(平良中1年)安田凪紗(同)島尻紗羅(久松中1年)砂川うた(西辺中1年)砂川慶太(上野小6年)狩俣有那(東小5年)
 ▼本賞【特選】長濱直史(一般)下地千幸(宮高1年)西里愛未(同)砂川歩世(平良中3年)砂川朋諒(上野中3年)本永さくら(城東中2年)前田みぞれ(同)藤村功哉(同)友利心羽寧(鏡原中1年)坂下遥菜(平良中1年)下地漣(同)松川侑聖(城東中1年)砂川尋弥(上野中1年)池間小夏(南小6年)長濱萌椛(同)下地杏梨(城辺小6年)砂川夏凛(東小6年)下地飛右馬(南小5年)下地ひみの(同)冝保綾汰朗(平一小5年)土方美稲(久松小5年)盛島小百合(下地小5年)新城真愛(東小5年)伊波かな乃(城辺小5年)赤嶺佑枇(東小4年)伊波那菜(西城小4年)勝連大葵(鏡原小4年)比嘉りみ(南小2年)盛島健一郎(下地小2年)【準特選】下地音綿(城東中2年)佐和田莉李(北中2年)山本五十鈴(同1年)下地虹歌(城辺小6年)佐和田希成(東小6年)池間結友(平一小5年)宮国凛々(久松小5年)上地優徳(南小5年)仲里優心(下地小4年)新田苺穂(同)川満華帆(平一小3年)赤嶺玲央(東小3年)石垣遥乃(西城小3年)前里唯乃(同)仲間聖恵(城辺小3年)濱川はるき(南小2年)長崎令愛(南小2年)砂川愛(北小2年)佐藤諒悟(東小2年)浦ゆうな(同)上地結太(同)友利颯一郎(城辺小2年)狩俣さえ(南小1年)石垣きほ(南幼)比嘉りく(同)【金賞】佐和田新(東小5年)砂川桜寿(西辺小1年)友利美晴(久松小1年)石垣亮河(西城小1年)友利奏太(同)

関連記事一覧