勇気ある松川さんに感謝状 特殊詐欺被害を未然防止
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は17日、特殊詐欺被害を未然に防いだとして、市内のコンビニ店員・松川音葉さん(20)に感謝状を贈呈した。
							宮古島警察署(新垣健一郎署長)は17日、特殊詐欺被害を未然に防いだとして、市内のコンビニ店員・松川音葉さん(20)に感謝状を贈呈した。
							沖縄県ハイヤー・タクシー協会宮古支部(嘉手納幹人支部長)は16日、JTAドーム宮古島内会議室で「第37回宮古島乗務員研修会」を開いた。
							市平良久貝沖の人気観光地「ユニの浜」近海でこれまで曖昧になっていたアプローチ航路(進入路)が新たに再設定された。
							伊良部漁協所属の新造船「昇栄丸」(14㌧)があす19日、佐良浜漁港でお披露目を迎える。
							砂川朗副市長、石川博幸企画政策部長が17日に市役所で会見し、2025年度国勢調査の回答状況を発表した。
							
							全国珠算教育連盟沖縄県支部は9月27日に平良港ターミナルで行われた第429回珠算・暗算検定試験で、受験した120人のうち53人が合格したと発表した。
							「宮古地区新規就農サポート講座」の第5回講座が15日、宮古農村青少年教育センターで開催された。
							沖縄県女性就業・労働相談センターが主催する「労働関係セミナー&個別相談会」が17日、JTAドーム宮古島で開かれた。
							今月26日にマティダ市民劇場で行われる第16回芸能祭「響けみゃーくぬ唄ごころ」を開催する宮古民謡協会の渡久山吉彦会長らはこのほど、みやこ学園と宮古特別支援学校を訪れ、同芸能祭のチケットを寄贈した。
							高田部落青年会(新里拓也会長)主催で夏恒例の青年会祭が4日、上野の高田公民館で行われた。