「愛と和平の像」を移設 上里樹氏一般質問
宮古島市教育委員会はこのほど、「牡丹社事件」についての「愛と和平の像」を下地中学校からカママ嶺公園に移設した。
宮古島市教育委員会はこのほど、「牡丹社事件」についての「愛と和平の像」を下地中学校からカママ嶺公園に移設した。
宮古島市は22日、財政調整基金のうち約22億円を債権として運用し、2022年度は約500万円の利息を見込んでいると明らかにした。
平良荷川取のマルキヨ味噌(下地康信代表)はこのほど、木おけで醸造した宮古みその販売を開始した。
【那覇支局】池田竹州副知事は20日、県庁で沖縄防衛局の小野功雄局長と面談し、昨年12月に政府が改定した安保関連3文書に関する説明を受けた。
宮古島市は20日、保良自治会が実施している東平安名崎公園入場協力金事業について、募金方法などを調整して来年度以降の継続を決定すると示した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会で20日、伊川副市長が登壇。約1年9カ月の職務を振り返り、「これからも自己研鑽に励んでほしい」と市職員にエールを送った。
宮古製糖城辺工場は20日、2022/23年期サトウキビ製糖操業の原料搬入を終了した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会一般質問第4日が20日、市議会本会議場で開かれ、4人が質問した。
JAおきなわ宮古地区本部(下地誠本部長)の2022年度肉用牛セリ販売実績は32億8600万円で前年度比6億1547万円、15・78%減少した。
有事の際の武力攻撃から先島諸島の住民らを避難させることを想定して今月17日に県庁で初めて行われた図上訓練について宮古島市は…