宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

市教委 幼少中24日から再開

宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は市内の新型コロナ新規陽性者が減少傾向にあることから、幼小中一斉休校を21日で解除した。学校...

2022.01.22142 views

集団婦人がん検診 「延期後の日程確認を」

1月13日から開始予定だった集団婦人がん検診は、市内での新型コロナ感染拡大により3月9日に延期されたが、市には多くの問い合わせが...

2022.01.22161 views

25日から学校PCR検査

宮古島市教育委員会(大城裕子教育長)は25日から、児童生徒や教職員など学校関係者に新型コロナ陽性者が出た場合の濃厚接触者判定とP...

2022.01.22110 views

モスバーガー 隠し味に宮古の雪塩

 モスバーガーは27日から3月下旬まで、宮古島の雪塩を隠し味に使った「まぜるシェイク ピスタチオ」を、一部を除いた全国の店舗で販...

2022.01.22231 views

宮古馬飼育手伝い募集

宮古馬の飼育を行っている荷川取牧場(平良下里、荷川取明弘代表)では現在、ボランティアを募集している。作業は平日の朝夕1時間ずつで...

2022.01.211,256 views

バナー広告募集

広告

宮古保健所 24日から窓口再開

宮古保健所は新型コロナウイルスの急激な感染拡大を受け11日から停止していた生活環境班および地域保健班の窓口業務を、24日から再開...

2022.01.21165 views

オンラインで「特定地域づくり協同組合」の制度勉強会開催

宮古島市は19日、「特定地域づくり事業協同組合」の制度検討会をオンラインで実施した。人口減少地域において官民連携で人材確保を行う...

2022.01.21165 views

宮古空港、利用客が激減

宮古島市内の新型コロナウイルス感染急拡大を受け、宮古空港の利用者数が大幅に減少している。宮古空港ターミナルによると、まん延防止等...

2022.01.21288 views

宮古空港、利用客が激減

宮古島市内の新型コロナウイルス感染急拡大を受け、宮古空港の利用者数が大幅に減少している。宮古空港ターミナルによると、まん延防止等...

2022.01.21178 views

新型コロナ 宮古島市 感染28人

【那覇支局】県は20日、宮古島市で新たに28人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。7日連続2桁の感染者となった。累計...

2022.01.21167 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,714
  • 1,715
  • 1,716
  • 1,717
  • 1,718
  • …
  • 1,884
  • 

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • 社会・一般

    ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

おすすめ記事

  • キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

  • 地方には無限の可能性 岡崎氏講演 まちづくりは景観こそ宝

    2025.11.28

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.