
知事に天皇杯優勝報告 琉球ゴールデンキングス 「沖縄をもっと元気に」
【那覇支局】3月に開催されたバスケットボールの第100回天皇杯全日本選手権大会で県勢初の優勝チームになった琉球ゴールデンキングスを運営する沖縄バスケットボールの白木亨社長らが10日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、優勝を報告した。
【那覇支局】3月に開催されたバスケットボールの第100回天皇杯全日本選手権大会で県勢初の優勝チームになった琉球ゴールデンキングスを運営する沖縄バスケットボールの白木亨社長らが10日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、優勝を報告した。
サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾート、阪急交通社の3社は9日、平良久貝の飲食店で「宮古島はしご旅」に関するトークセッションを開催した。
大手化粧品メーカー花王は10日、市内の小学校に入学する新1年生一人ひとりに向けた日焼止めクリーム約500個を市教育委員会を通して寄贈した。
20日午前7時号砲の第39回全日本トライアスロン宮古島大会に役立ててほしいと10日、宮古島市に協賛企業と各企業からの寄付金が贈呈された。
【那覇支局】県が設置していた米ワシントン事務所の設立や運営の疑惑の解明を求めて、タレントの川満しぇんしぇー(川満聡さん)は9日、県庁で会見し、「県民に血税を返すべきでは!?真相解明と処罰を求める県民の会」を設立したと発表した。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)は9日、同署で地域交通安全活動推進委員への委嘱状伝達式を行った。
西原みどり会女性部の花城愛子委員長らは8日、西辺小学校(與那覇正人校長)で新入児童への手作り交通安全お守りを贈呈した。
とみやま商店(豊見山貫仁代表)は8日、伊良部島小中学校新入生への入学祝いとしてお菓子を寄贈した。
宮古島市がPFI事業として計画する「旧平良庁舎利活用事業」の優先交渉権者に選定された埼玉県所沢市の北斗不動産グループ(代表法人=北斗不動産ホールディングス、上田真一代表取締役社長)は9日、市未来創造センターで同事業に関する計画概要説明会を開いた。
沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)の稲垣純一理事長、山田一誠専務理事らが9日、市役所に嘉数登市長を訪問した。