
渡真利さんへ激励 市陸上協・都大路へ会 全国駅伝へ応援の輪
市陸上競技協会(池村清和会長)と宮古から都大路へ行かす会の立津辰雄副会長らは7日、都道府県代表女子駅伝競走大会に出場する上野中2年の渡真利彩菜さんに寄付金を贈呈した。
市陸上競技協会(池村清和会長)と宮古から都大路へ行かす会の立津辰雄副会長らは7日、都道府県代表女子駅伝競走大会に出場する上野中2年の渡真利彩菜さんに寄付金を贈呈した。
タカバシラ(岡村憲朋代表)は7日、フードバンクんまんまへ食品約250点を寄贈した。
レオクラブ(辻康太郎会長)はこのほど、サンエー宮古島シティーでAIを使った作成されたオリジナルサンタクロース塗り絵イベントを開催した。
鳥取県出身の高田和大さん(44歳)は、素潜り漁師として活躍する傍ら、宮古島海上保安部から宮古ブルー安全推進アドバイザーに任命され、海難事故の未然防止に取り組んでいる。
宮古島地方気象台は6日に市熱帯植物園内で「さくら」(ひかんざくら)の開花を観測したと発表した。
年の瀬の12月29日未明から明け方にかけ、平良久貝の久松五勇士顕彰碑で何者かが酒盛りをし、ごみがそのまま放置されていたことが分かった
字伊良部自治会は2日、東地区構造改善センターで2025年「字伊良部新年会」を開催した。
島の駅みやこは3日、「粘り強い1年に!」と題して毎年恒例の新春餅つき大会を開催した。
宮古島ロータリークラブ(下地信輔会長)はこのほど、社会貢献活動の一環としてかめかめ食堂(新川瑠美主宰)へ食品を寄贈した。
宮古島交通安全推進協議会と宮古島警察署は5日、「二十歳を祝う会」が行われたJTAドーム宮古島で平良、城辺、上野、下地、伊良部の新成人に交通安全ステッカーやチラシを配布し、飲酒運転根絶などを呼び掛けた。