
前浜に大量の漂着物 複数の遊歩道崩落も 台風6号で海浜に被害
台風6号によって宮古島市の海浜に大きな損害が出ていることが、10日確認された。
台風6号によって宮古島市の海浜に大きな損害が出ていることが、10日確認された。
栃木県高根沢町の加藤公博町長は10日、視察のため宮古島市に来島。土づくりの参考にすることが主な目的で、上野野原の資源リサイクルセンターを訪問した。
第14回パヤオの日まつり(主催・宮古地区パヤオ管理運営委員会)がきょう10日午前10時から、佐良浜漁港内広場で開催される。
【那覇支局】県は10日、2023年第31週(7月31日~8月6日)の新型コロナウイルス患者の1医療機関の定点当たり報告数が10・54人、医療機関54カ所で報告数569人になり、推計値は2670人と発表した。
国土交通大臣杯第14回全国離島交流中学生野球大会(離島甲子園)に市を代表して出場する「宮古島アララガマボーイズ」の出発式が10日、市役所で開かれた。
全日本空輸宮古空港所(ANA、具志英樹所長)と日本トランスオーシャン航空宮古空港所(JTA、池原健一所長)は10日、観光客が機内に持ち込めず空港で廃棄した花火を宮古島市ひらら児童館に寄贈した。
宮古島ラグビーフットボールクラブ(平良冬樹会長)、くこりもや(下地克子代表)は9日、今月25日から長崎県で開催される全九州小学生バレーボール優勝大会に出場する東ボーイズに寄付金を贈呈した。
第12回城辺ふれあいまつりが9月3日、城辺公民館で行われる。10日、祭りを主催する城辺地区地域づくり協議会(中村康明会長)が城辺庁舎で記者会見を行い、市民らに祭りへの来場を呼び掛けた。
台湾の姉妹校・漢口国民中学校との国際交流に参加する下地中学校(狩俣典昭校長)の生徒らが10日、宮古島を出発した。
【那覇支局】沖縄電力(浦添市、本永浩之社長)は9日、災害救助法が適用された宮古島市やその隣接市町村の多良間村などの住民を対象に申請があった場合に、電気料金の支払い期日の延長などの特別措置を講じると発表した。