スマホ申告の利活用を 宮古島税務署 来月16日から
宮古島税務署の我那覇昌宏総務課長は2月16日から始まる確定申告のスマホ申告・納付についてのPR活動をかねた説明に25日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪ねた。
宮古島税務署の我那覇昌宏総務課長は2月16日から始まる確定申告のスマホ申告・納付についてのPR活動をかねた説明に25日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪ねた。
琉球銀行宮古支店(高良弘人支店長)は24日、市内下里のホテルで「2024年度琉球銀行宮古島支店新年会」を開催した。
宮古保護区保護司会は24日、市内西里のレストランで2023年秋に藍綬褒章を受章した川満忍さん(74)=伊良部前里添在=の祝賀会を開催した。
【那覇支局】第十一管区海上保安本部の島谷邦博本部長が25日、那覇港湾合同庁舎で定例記者会見し、尖閣諸島の状況について「海保では常に尖閣諸島周辺海域に巡視船を配備して領海警備に当たっている。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、2023年と同年12月の県内入域観光客数を発表した。
九州保育三団体青年部協議会は25日、未来創造センターで2023年度セミナーを初めて宮古島で開催し、九州内から集まった74人の保育士らが講話を通して今後の保育充実へ意識を高めた。
宮古島夏まつり実行委員会(委員長・根路銘康文宮古島商工会議所会頭)は25日、同所会議室で2023年「宮古島夏まつり」の実績・決算報告を行った。
宮古島地方気象台は、ホームページからダウンロードできる「2024年沖縄防災カレンダー」の活用を促している。
【那覇支局】ハワイから伝統芸能などの観光活用を学び、沖縄観光に生かす「高校生伝統芸能分野海外就業体験事業」(県教育庁主催)の出発式が21日、那覇空港で行われ、生徒16人が本研修の地であるハワイに向けて出発した。
【那覇支局】県統計課は19日、2021年度県民経済計算の概要を発表した。