
比嘉さん(城東中前校長)文科省感謝状 全国連合小学校長会
城東中学校前校長の比嘉豊樹さんがこのほど、東京で行われた全国連合小学校長会75周年記念式典で文部科学大臣感謝状を贈呈された。
城東中学校前校長の比嘉豊樹さんがこのほど、東京で行われた全国連合小学校長会75周年記念式典で文部科学大臣感謝状を贈呈された。
池間漁業協同組合(與那嶺大組合長)が観光庁の補助を受けて実施する八重干瀬周遊のモニターツアーが28日から始まった。
ダイレクト納付を推進している宮古島税務署(占野陽一署長)は27日、同署で宮古地区税務団体協議会を開催した。
市は市役所保健センター前の市民駐車場に設置した電気自動車用急速充電器の利用者増加に伴い、土日祝日も使用可能にした。
【那覇支局】中小機構沖縄事務所は27日、那覇市で開かれた産業まつり会場内で「守礼門プログラム2023食の商談会・評価会」を開催した。
【那覇支局】宮古方言を研究している「みゃーくふつの会」(垣花譲二会長)が25日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホール市民交流室で第7回定例会を開催した。
市環境衛生局環境保全課は27日、市役所で「与那覇湾の赤土等流出問題を考えよう」と題した講演やワークショップのイベントを開催した。
クルーズ船「ノルウェイジャンジュエル号」の初寄港に合わせて宮古島市(座喜味一幸市長)は28日、平良港内ひらりん公園で初のハロウィンマーケット(共催・宮古島観光協会)を開催した。
第18回宮古島市民総合文化祭(主催・市、市教育委員会、市文化協会)児童生徒の部展示部門が28日、未来創造センターで始まり、児童生徒の書道や美術、工作などの力作を紹介。
【那覇支局】沖縄電力(浦添市、本永浩之社長)は27日、12月請求分(11月使用分)の電気料金が標準家庭(従量電灯、月間使用量260㌔㍗時)で前月から119円減の7934円になると発表した。