医療、福祉の連携強化へ 城辺らいくゆー 新事務所開設でイベント
らいくゆー訪問看護ステーション・訪問介護事業所を運営する城辺福里のFUKUKUGI(大渕誠登代表)は20日、らいくゆー新事務所移転イベントを開催した。
らいくゆー訪問看護ステーション・訪問介護事業所を運営する城辺福里のFUKUKUGI(大渕誠登代表)は20日、らいくゆー新事務所移転イベントを開催した。
下地与那覇の宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は20日、「開業40周年記念イベント」を開催した。
28日午後3時から伊良部公民館で開催される「地域を支えた24年間ありがとう徳洲会伊良部診療所感謝祭」について主催する市伊良部商工会青年部は18日、伊良部前里添の同商工会で記者会見を開き発表した。
第95回メーデー宮古地区式典(同実行委員会主催)が20日、下地体育館で開催された。
1日付で着任した宮古島地方気象台の金城康広台長らは19日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪れ着任のあいさつをした。
日本トランスオーシャン航空(JTA)は26日から5月6日までの大型連休期間中、名古屋(中部)から宮古および石垣への季節運航路線のクラスJ搭乗客に対し、「伊勢茶いちご羊羹(ようかん)」を提供すると発表した。
市青少年育成市民会議の2024度定期総会が18日、未来創造センターで開かれた。
伊良部商工会青年部(豊見山貴仁部長)は18日、伊良部前里添の同商工会会議室で、第39回通常総会を開催した。
県営平良北団地建て替え工事(第1期)に携わった建設および設備の9社は18日、西仲宗根の砂川清治保里二区自治会長の自宅でテントの贈呈を行った。
【那覇支局】2008年から6度にわたり、国連が日本政府に「琉球・沖縄の人々を先住民族と認め、権利を守るよう」勧告していることを撤回させようと、国連があるスイス・ジュネーブを訪れ、スピーチやサイドイベントを行った日本沖縄政策研究フォーラムの仲村覚理事長らは18日、県庁で報告を行った。