
園児ら参加、元気に餅つき あけぼの保育園 健やかな成長願う
あけぼの保育園(下地ヨシ園長)は18日、新春の「餅つき会」を行った。0~4歳児までの子どもたちが元気よく餅をつき、自分で餡子(あんこ)を包んだあと食べるとたくさんの笑顔が広がった。
あけぼの保育園(下地ヨシ園長)は18日、新春の「餅つき会」を行った。0~4歳児までの子どもたちが元気よく餅をつき、自分で餡子(あんこ)を包んだあと食べるとたくさんの笑顔が広がった。
宮古島海上保安部(福本拓也部長)は18日、海上保安庁緊急通報用番号「118番」の周知啓発活動を行った。
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)とエフエムみやこ(黒澤秀男社長)が18日、地域住民等を守る情報の放送要請に関する協定を結んだ。
【那覇支局】県内最大の農林水産業のイベント「花と食のフェスティバル2023」(主催・同推進本部)が20、21の両日、那覇市の奥武山公園で開催される。
【那覇支局】在沖多良間郷友会(西筋光則会長)のメンバー9人は14日、那覇市の護国神社で初詣を行った。
千代田開発は、平良松原の海岸線道路沿いに整備した花壇を管理する企業の募集を行っている。
【那覇支局】沖縄空手をより身近で親しみやすく感じてもらおうと、沖縄伝統空手道振興会(会長・玉城デニー知事)はオリジナルキャラクターを制作、17日、そのネーミングを発表した。
【那覇支局】沖縄海邦銀行とグループ3社の役員らは17日、県庁に池田竹州副知事を訪ね、能登半島地震の災害義援金100万円を贈呈した。
【那覇支局】能登半島地震の被災者を受け入れるために県が15日に設置した「被災者支援ワーキングチーム」に17日時点で48件の問い合わせがあったと明らかになった。
宮古島市内を拠点に活動しているポップスシンガーの下地美波さんはきょう18日、ソロデビューしてから2枚目となるシングルCD「愛しゃ」をリリースした。