宮古勢は県代表逃す 県吹奏楽コンクール 平良・久松と北・下地が出場
【那覇支局】第64回県吹奏楽コンクール(主催・県吹奏楽連盟など)第5日目が27日、沖縄市民会館で中学生代表選考会が開かれた。
【那覇支局】第64回県吹奏楽コンクール(主催・県吹奏楽連盟など)第5日目が27日、沖縄市民会館で中学生代表選考会が開かれた。
宮古島観光協会(吉井良介会長)は27日、宮古島夏まつり2024歩行者天国の特設ステージでミス宮古島発表会を行った。
台風3号の影響で貨物船が欠航していたが、26日から運航が再開されて5日ぶりに生活物資などが届いた。
絵画サークルニ季会(佐渡山政子会長)の第43回「ニ季展」が27、28両日にかけて未来創造センター市民ギャラリーで開催されている。会員の作品が紹介されている。
イオン琉球(鯉渕豊太郎代表)は宮古島夏まつり2024初日の26日、宮古島市に「エコアイランド宮古島WAON」寄付金146万5492円を贈呈した。
【那覇支局】内閣府沖縄総合事務局(三浦健太郎局長)は26日、2024年「海の日」海事関係功労者表彰式典を那覇市のパシフィックホテル沖縄で開いた。
「宮古島夏まつり2024」(主催・同実行委員会)二日目となる27日、平良下里の市公設市場前で東西大綱引きが行われた。
県宮古土木事務所は26日、国立療養所宮古南静園裏手の島尻海岸で、海岸愛護月間にちなんだビーチクリーンを行った。
日経教育グループ(島袋永伸代表)の専門学校那覇日経ビジネス(小禄健夫校長)は26日、市働く女性の家(ゆいみなぁ)で昨年に引き続き2回目のオープンキャンパスを開催した。
ビザライ(後藤裕太代表)は20日、「2024年ビザライ夏まつり」を同社の多機能型福祉施設みやくるるで開催した。