
安全にトレーニング 和田さん講師に 初級コース講習会
宮古島市スポーツ協会主催の2025年度健康づくり運動教室事業「トレーニングルーム講習会」が6月30日、市陸上競技場内トレーニング室で始まった。
宮古島市スポーツ協会主催の2025年度健康づくり運動教室事業「トレーニングルーム講習会」が6月30日、市陸上競技場内トレーニング室で始まった。
パイナガマビーチで6月29日、地元団体「パイナガマ美化倶楽部」が主催する初のフリーマーケットが開催され、家族連れや観光客らが訪れてにぎわいを見せた。
宮古高校の競技かるた部が20、21の両日、滋賀県で開催される小倉百人一首競技かるた「第47回全国高等学校選手権大会」に沖縄県代表で出場する。
平良西里の宮古神社で30日夕、半年ごとの罪や穢れを祓い清める神事「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」が行われ、多くの市民が参拝に訪れた。
宮古地区婦人連合会による第58回「婦人の演芸会」が29日、マティダ市民劇場で開かれた。
宮古島市の2025年度夏の住民健診(基本健診、特定健診、長寿健診)とがん検診(肺がん、胃がん、大腸がんなど)の集団健診が30日から市保健センターで始まり、市に住民登録している市民らが問診表に記入後、血圧測定や血液検査などを受けた。
日常に潤いと癒やしを届ける「花のある暮らし講座」が29日、市働く女性の家(ゆいみなぁ)で開催された。
第26回合唱祭(宮古合唱連盟主催)が29日、未来創造センターで開かれた。
宮古バレーボール協会は29日、市上野体育館で九州大会に出場する結の橋クラブ(與座清隆監督)に激励の寄付金を贈呈した。
【那覇支局】沖縄労働局はこのほど、県内の労働災害をまとめた。