![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2024/10/a19b2d3c96d9821f4d537cccda467260-600x563.jpg)
福祉の輪、ドームに広がる みやこ福祉会大うんどう会
社会福祉法人みやこ福祉会(伊志嶺博司理事長)は9月29日、JTAドーム宮古島で第20回「みやこ福祉会大うんどう会」を開催した。
社会福祉法人みやこ福祉会(伊志嶺博司理事長)は9月29日、JTAドーム宮古島で第20回「みやこ福祉会大うんどう会」を開催した。
5日に東川根自治会館で東川根老人ぬくもりクラブ(川上哲也会長)設立5周年を記念して行われる第2回「ゆがいな座談会」について同クラブは1日、事前会見を開いた。
きょうから10月。朝夕も過ごしやすくなり、徐々に秋が深まろうとしている。
【那覇支局】陸上自衛隊の不発弾処理件数が4万件に達したことを受け、玉城デニー知事は27日、陸自第15旅団に感謝状を贈った。
【那覇支局】「沖縄に必要な政治を実現するために下地幹郎を国政に送る有志一同」(金盛勝文代表)は30日、宮古島市出身で前衆院議員の下地幹郎氏に27日投開票の第50回衆院選挙の沖縄1区からの出馬を要請した。
公益財団法人モラロジー道徳教育財団は29日、JTAドーム宮古島の会議室で和田圭子氏を講師に迎えた生涯学習セミナーを開催した。
宮古島市スポーツ協会(砂川恵介会長)が取り組む2024年度健康・体力づくり推進事業「宮古島市民健康作り大作戦2024」の一環として実施しているダイエット&エクササイズ教室の最終日が28日夕、市陸上競技場で開催した。
8月20日に本年度第2回委員会を開いた市総合都市交通検討委員会(委員長=神谷大介琉球大学准教授)は30日、座喜味一幸市長に宮古島市都市交通マスタープラン(基本計画)の答申を行った。
ハンセン病と人権市民ネットワーク宮古は28日、市未来創造センターでドキュメンタリー映画「一人になる」上映会を実施した。
気象庁によると大型で非常に強い台風18号は、30日正午時点でバシー海峡付近にあると推定されており、1時間に10㌔の速さで西北西へ進んでいるとのこと。