
ガソリン税軽減措置延長要請 県離島振興協議会など
【那覇支局】県離島振興協議会(会長・宮里哲座間味村長)など4団体は18日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、2024年5月に期限を迎える揮発油税等(ガソリン税)の軽減措置の延長を要請した。
【那覇支局】県離島振興協議会(会長・宮里哲座間味村長)など4団体は18日、県庁に玉城デニー知事を訪ね、2024年5月に期限を迎える揮発油税等(ガソリン税)の軽減措置の延長を要請した。
沖縄県第4区選出の西銘恒三郎衆議院議員は13日、JAおきなわ宮古地区本部大ホールで、国政報告会を開催。
【那覇支局】玉城デニー知事は13日、県庁で定例記者会見し、27、28の両日にハワイホノルルで開催される「日本ハワイ姉妹サミット」に参加すると発表した。
【那覇支局】県議会(赤嶺昇議長)の6月定例会が11日に最終本会議を迎えた。
【那覇支局】池田竹州副知事は3日、オンラインで2023年度第1回全国知事会地方分権推進特別委員会(委員長・湯崎英彦広島県知事)に出席し…
宮古島市議会(上地廣敏議長)は30日、6月定例会の最終本会議を行った。経済工務委員会で否決されていた農畜産物加工施設の指定管理案は、一転して可決された。
宮古島市議会は30日、玉城デニー知事宛てに、知事が公約に掲げる県費での学校給食費無償の早期実現を求める意見書を全会一致で採択した。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の6月定会は29日、一般質問最終日が行われ、4氏が登壇し当局と議論を交わした。
市議会6月定例会の一般質問では、複数の議員が宮古島地下水研究会が行った市の地下水における農薬含有量調査や陳情に基づいた質問を行った。
陸上自衛隊は、市で墜落事故の起きたヘリコプターと同型機の飛行訓練を、段階的に再開する意向を示している。