
復帰50年県民大会 基地のない沖縄求める
復帰50年に係る県民大会が30日、オンラインで配信され、6人の弁士が基地のない平和で豊かな沖縄を目指す思いを約2時間にわたり語...
復帰50年に係る県民大会が30日、オンラインで配信され、6人の弁士が基地のない平和で豊かな沖縄を目指す思いを約2時間にわたり語...
宮古島商工会議所女性会(前里博美会長)の第41回定例総会が27日、同会議所で開催され、宮古島夏まつり、産業まつり参加などを盛り...
国営かんがい排水事業「宮古伊良部地区」の2022年度当初予算の事業費が39億円となり、21年度補正分2億円を含めて41億円規模...
宮古公共職業安定所(嶺井仁所長)が26日に発表した2021年度の平均有効求人倍率は1.31倍で前年度比0.22上昇し、7年連続...
宮古地区ゴーヤーの日実行委員会(下地誠委員長)は26日、JAおきなわ宮古地区集出荷場で、ビザライ(勝連聖史代表)が運営するこど...
宮古島市は2022年度事業で、下地島空港を活用した航空貨物輸送体制構築委託業務を実施する。前年度の実証結果を踏まえて改善を図り...
JAL・JTAグループは22日、2022年度ゴールデンウイーク期間(4月29日~5月8日)の予約状況を発表した。それによると沖...
【那覇支局】県と41市町村の首長と議会議長らでつくる沖縄振興拡大会議が22日、那覇市の県立武道館で行われ、新型コロナウイルス感染...
宮古島観光協会が観光庁から「観光地域づくり候補法人(候補DMO)」に登録されたことを受け、同協会戦略委員会(小堀健一委員長)で...
下地与那覇の農業生産法人オルタナティブファーム宮古(松本克也代表)は20日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、農林水産省の第6回食...