
23年度予算案など提出 県議会2月定例会開会
【那覇支局】県議会(赤嶺昇議長)の2月定例会が14日開会し、県は総額8613億9500万円の2023年度一般会計当初予算案を含む60議案を提出した。
【那覇支局】県議会(赤嶺昇議長)の2月定例会が14日開会し、県は総額8613億9500万円の2023年度一般会計当初予算案を含む60議案を提出した。
【那覇支局】県産の農林水産物を使った加工品を来場者の投票で決めるイベント「2023おきなわ島ふ~どグランプリプラス」(主催・県農林水産部)の授賞式が12日、那覇市のパレットくもじ前交通広場ウフルーフで行われた。
【那覇支局】任期満了に伴う豊見城市議会議員選挙(定数22)が12日投開票され、立候補していた宮古出身者・関係者6人のうち、現職の川満玄治氏=父が下地洲鎌、母が城辺西城=が1420票
宮古島市(座喜味一幸市長)は10日、2023年度一般会計当初予算を各部局に最終内示した。
観光関係団体や行政、 漁協、 警察、 海上保安部などで構成される宮古島サスティナブルツーリズム連絡会は8日、 市役所で観光客や事業者、 市民に向けた海の安全、 地域への配慮、 自然環境保護に関するガイドラインの策定を発表した。
【那覇支局】玉城デニー知事は6日、2023年度の一般会計当初予算案を約8614億円とすることを発表した。
【那覇支局】沖縄県(玉城デニー知事)は6日、県議会2月定例会を14日開会すると庁議で決定した。
宮古島2製糖工場の2022/23年期サトウキビ製糖操業は予想生産量の約半数の原料を搬入して折り返そうとしている。
日本各地のみそを使用したみそ汁を展開するミソベイション(東京都、斎藤悠斗代表)は28日まで、平良荷川取のマルキヨ味噌(下地康信代表)の天然醸造宮古みそを使用した限定商品を販売している。
パラダイスプラン(西里長治社長)が運営する平良久貝の島の駅みやこで4、5の両日、「宮古島の芋祭り」が開催されている。