
人事異動 宮古テレビグループ
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
第48回宮古バスケットボール協会設立記念大会が22、23の両日、市上野体育館などで行われた。
日本航空の青森県三沢線と羽田空港の発着枠を争っていたスカイマーク(SKY)の下地島―羽田線はこのほど、2025年3月までの正式運航が国土交通省から認められた。
宮古高校卒の佐渡山彩奈さんは21日、重量挙げの第37回全日本選手権大会で、女子55㌔級の日本新記録を出し2連覇を達成。
モリンガ農園(川満健一代表)は23日、ピタンガ狩りツアーを同園で開催した。園には親子連れや地元の人が訪れ、真っ赤に実った甘酸っぱいピタンガ狩りを楽しんだ。
ぱんだる50㏄お笑いライブが23日、「聞いて残そう笑って残そう」をテーマにJAおきなわ宮古地区本部大ホールで開催した。方言で再現された病院コントでは訪れた多くの観客らを爆笑の渦に巻き込み、拍手喝采を浴びた。
第2回少年野球競技大会(主催・宮古青年会議所)が23日、宮古高校野球部グラウンドで行われた。市内の少年野球チームが参加し、走攻守に必要なスピードガン、遠投、ティー打撃、塁間走の4種目を競い合うとともに交流を深めた。平一レンジャーズの奥平晟空が総合優勝に輝いた。
第414回珠算(暗算)検定試験(主催・全国珠算競技連盟沖縄支部、3月18日・マリンターミナル)の結果が発表された。宮古関係の合格者は珠算段位15人、暗算段位9人、珠算級位8人の計32人。
第7回とうがにあやぐ大会(主催・宮古民謡協会、宮古民謡保存協会、沖縄宮古民謡協会)が23日、未来創造センターで開かれた。
日本政府は22日、北朝鮮の軍事偵察衛星発射計画を受け、迎撃ミサイルなどを展開する「破壊準備措置命令」を発出。県内各地に航空自衛隊の地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を展開することを命じた。