差別報道の撲滅目指す 沖縄未来会議設立集会 「正しい情報を県民へ」
【那覇支局】日本沖縄政策研究フォーラムの仲村覚理事長らは23日、浦添市の浦添産業振興センター(結の街)で日本沖縄未来会議の設立集会(議長・仲村覚氏)を開き、参加した80人が設立を確認するとともに決議文も採択した。
【那覇支局】日本沖縄政策研究フォーラムの仲村覚理事長らは23日、浦添市の浦添産業振興センター(結の街)で日本沖縄未来会議の設立集会(議長・仲村覚氏)を開き、参加した80人が設立を確認するとともに決議文も採択した。
【那覇支局】県森林審議会(会長・大田伊久雄琉球大学教授)はこのほど、2024年度の宮古八重山地域森林計画の変更に対して「異議はない」とする答申を行った。
【那覇支局】首里城復興支援ソングSYURINOUTAプロジェクトは27日、首里城未来基金へ88万8888円を寄付した。
【那覇支局】沖縄労働局(西川昌登局長)は26日、2024年3月卒業予定の県内新規高卒者の9月時点の就職内定率が前年同期比0・7ポイント減の26・2%と発表した。
宮古島市は28日、市役所2階大ホールで課長級以上の職員が参加した「2023年仕事納め会」を行った。
宮古空港は28日、年末年始をふるさとで過ごそうと帰省した人らでにぎわった。
てぃだの子保育園(友利早苗園長)が28日、年納め恒例の「餅つき会」を行った。
調査特別委員会の審議から農業委員の選考過程をひもとくと、座喜味一幸市長が農業委員会に農業委員の評価・選考業務を委任。農業委員会...
市から適法に事務委任を受けた農業委員会が、規則に準じて「評価・選考」した農業委員の候補者を、市上層部が市長の総合的な判断という...
調査特別委員会の審議により「市の規則上、農業委員候補者の『評価・選考』権限は、農業委員会が法規に準じて設置する評価委員会のみに...