市建設部が道路清掃 「ふれあい月間」ちなみ
宮古島市建設部(川平陽一部長)の職員や作業員は25日、平良地区の大原線と第2環状線で道路清掃を実施。
宮古島市建設部(川平陽一部長)の職員や作業員は25日、平良地区の大原線と第2環状線で道路清掃を実施。
宮古島海上保安部(福本拓也部長)は25日、7月17日の「海の日」ちなんで海上保安思想の啓発に貢献した海上保安協会宮古支部の4人に感謝状を贈呈した。
【那覇支局】中国政府が尖閣諸島周辺などで設けた禁漁期間が16日に明けたことを受け、尖閣周辺海域では連日、多数の中国漁船が確認されており、24日午前7時の時点では約150隻の中国漁船が操業していることが分かった。
24日午前、池間島沖を航行していたプレジャーボートが燃料切れで航行不能になり、宮古島海上保安部の巡視船が池間漁港へえい航した。
気象庁によると台風9号は25日午後3時現在、フィリピンの東、北緯19度35分、東経123度55分でほとんど停滞している。
下地島空港周辺用地の利活用に係わる県土木建築部空港課の説明会が24日夜、伊良部公民館で行われた。
宮古島市は9月4日から、城辺地域を走る友利線で予約制バスの運行を開始する。
宮古島環境クラブ(MEC、下地邦輝会長)は25日、市働く女性の家で添道サガリバナのライトアップ報告会を行った。
市内平良在住の紅型作家の藤﨑新さん(35)が宮古上布の帯を紅型で染めた。
【那覇支局】県は24日、2023年第33週(8月14~20日)の新型コロナウイルス患者の1医療機関の定点当たり報告数が7・65人、医療機関54カ所で報告数413人になり、推計値は1940人と発表した。