ちむどん★ハロウィン開宴 ダンスに歓声、キッズ大はしゃぎ
「マックスバリュちむどん★ハロウィンフェスタ」が26日、宮古南店の駐車場特設ステージで開催された。
「マックスバリュちむどん★ハロウィンフェスタ」が26日、宮古南店の駐車場特設ステージで開催された。
宮古民謡協会(渡久山吉彦会長)は26日、マティダ市民劇場で第16回芸能祭「響け みゃーくぬ唄ごごろ」を開催した。
国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統祭祀「島尻のパーントゥ」が28日、市平良の島尻集落で始まった。
市未来創造センター内中央公民館は25日、同公民館調理室で体験講座「身近なさつまいもでおいもチップスを作ってみよう(紅いも・栗いも編)」を開催した。
宮古病院(川満博明院長)は28日、血液内科および腎臓内科の専門医不足に関する会見を開き、現状と今後の対応方針を説明した。
宮古中学校体育連盟(濱川泰成会長)は25日、全宮古中学校駅伝競走大会の閉会式で2025年度の優秀学校賞、優秀指導者賞、優秀競技者賞(個人の部)の表彰を行った。
【那覇支局】木琴の一種マリンバに励む宮古高校2年生の粟国紗弥菜さんと北中学校3年生の佐渡山美都さんは「第35回日本クラシック音楽コンクール・本選」に出場し、優秀賞を獲得したことで全国大会への切符を手にした。同部門の受賞は宮古地区初の快挙。
全日本空輸(ANA)は27日、宮古空港で宮古―石垣線の就航1周年を記念し、午前8時45分発の石垣行き(ANA1791便)搭乗客に記念品を贈呈した。
市制施行20周年記念事業の一環として、第7回夏休み絵画コンクール(下地島エアポートマネジメント主催)の表彰式が26日、下地島空港ロビーで行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について