
安全と美観の両立へ 松原老人ク 交通事故減少に向け花植え
松原老人クラブ(上地健一会長)は12日、平良松原の海岸線道路沿いに整備した花壇に花植え作業を行った。
松原老人クラブ(上地健一会長)は12日、平良松原の海岸線道路沿いに整備した花壇に花植え作業を行った。
沖縄の伝統芸能を活用した文化観光コンテンツ創出事業の「HeartoftheRyukyus~しまじまの芸能祭~」(同事務局主催)が12日、石垣市民会館で開催された。
宮古、下地島の両空港を発着する航空会社は6日、12月24日~1月5日の2024年度年末年始期間利用実績を発表した。
市文化協会(饒平名和枝会長)主催の新春市民書初め会が12日、未来創造センターで開かれた。
日本トランスオーシャン航空株式会社(JTA)は、機内Wi―Fiサービスの拡充を記念し10日から「#つながるJTA」SNS投稿キャンペーンを開始した。
【那覇支局】宮古島市(旧・平良市)出身で全盲の画家の神居琉紀さん(83)の絵画展「風は神話の世界から」(主催・同実行委員会)が8日から那覇市のタイムスギャラリーで開催されている。
宮古ライオンズクラブ主催の第35回新春親子凧揚げ大会(中村真悟実行委員長)が12日、前福多目的広場で開催された。
第19回宮古島市民総合文化祭「児童・生徒の部」の表彰式が11日、マティダ市民劇場で行われた。
【那覇支局】伊東良孝沖縄担当相は10日、県内市町村4団体と各圏域団体代表と那覇市内のホテルで懇談会を開催し、地域振興や課題について意見交換した。
一般社団法人宮古島市ひとり親家庭福祉会(奥平久乃会長および代表理事)は11日、市未来創造センター内の和室で新春お茶会を催した。