イブは静かに聞き入る チャリティーコンで寄付募る
セブンスデー・アドベンチスト教団宮古キリスト教会が24日、平良西里の同教会でクリスマスイブチャリティコンサートを開催した。
セブンスデー・アドベンチスト教団宮古キリスト教会が24日、平良西里の同教会でクリスマスイブチャリティコンサートを開催した。
泡盛製造を行う多良川酒造(城辺、砂川拓也代表)は25日、児童養護施設の漲水学園(砂川繁信園長)にクリスマスプレゼントとしてチョコケーキ3ホールを贈呈し、児童や同園関係者らをよろこばせた。
大同火災海上保険の代理店、ロイズベル(島尻敬介代表)は25日、平良西里のとっとこ保育園(垣花昭子園長)を訪れ、同園の園児らにクリスマスプレゼントとして靴下とお菓子を贈った。
下地来間のルーグーグランピングリゾートが、同施設内できょう24日まで「RuGuクリスマスマーケット」を開催している。
城辺比嘉の就労継続支援B型施設宮古島カルディア(山口真喜子施設長)で22日、クリスマスパーティーが開かれた。
はなのたね文庫(大宜見優子さん)主催の「えほん楽祭・2023冬~クリスマスの絵本+平和を念う絵本展~」が、23と24の両日に市内西里市ホーム2階はなのたね文庫で開催されている。
宮古島の伝統工芸である宮古上布の製作工程を理解するため、市教育委員会主催の文化講座が開催された。
県立宮古青少年の家(島尻政俊所長)の2023年度自主事業「DAYキャンプⅡ~聖夜の夜は、焚火をかこんで~」が23日、同所広場で行われた。
日本トランスオーシャン航空(JTA、野口望社長)と琉球エアーコミューター(RAC、波平進社長)は、このほど「第41回JTA・RACあおぞら図画コンクール」(主催・同)での入賞作品54点を宮古空港内で展示している。
下地児童館母親クラブ(藤原菜穂美会長)のクリスマス会が23日、同館で行われた。