「相手上回る巡視船で対応」 海上保安本部・島谷本部長 新巡視船を2月...
【那覇支局】第十一管区海上保安本部の島谷邦博本部長が25日、那覇港湾合同庁舎で定例記者会見し、尖閣諸島の状況について「海保では常に尖閣諸島周辺海域に巡視船を配備して領海警備に当たっている。
【那覇支局】第十一管区海上保安本部の島谷邦博本部長が25日、那覇港湾合同庁舎で定例記者会見し、尖閣諸島の状況について「海保では常に尖閣諸島周辺海域に巡視船を配備して領海警備に当たっている。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、2023年と同年12月の県内入域観光客数を発表した。
九州保育三団体青年部協議会は25日、未来創造センターで2023年度セミナーを初めて宮古島で開催し、九州内から集まった74人の保育士らが講話を通して今後の保育充実へ意識を高めた。
宮古島夏まつり実行委員会(委員長・根路銘康文宮古島商工会議所会頭)は25日、同所会議室で2023年「宮古島夏まつり」の実績・決算報告を行った。
宮古島地方気象台は、ホームページからダウンロードできる「2024年沖縄防災カレンダー」の活用を促している。
【那覇支局】ハワイから伝統芸能などの観光活用を学び、沖縄観光に生かす「高校生伝統芸能分野海外就業体験事業」(県教育庁主催)の出発式が21日、那覇空港で行われ、生徒16人が本研修の地であるハワイに向けて出発した。
【那覇支局】県統計課は19日、2021年度県民経済計算の概要を発表した。
蒼海書道会の池田海真会長は現在、市役所エントランスホールで書展を開催している。
【那覇支局】県畜産課防疫対策班は22日、宮古を含む離島地域で豚熱ワクチン接種を開始すると発表した。
2月11日に開催される「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2024」(主催・同実行委員会)が迫る中、今年初めて出場する國學院大學の選手らが宮古島合宿を行っている。