交通事故に気をつけて 下地母親ク 新小1年生児童に「かえるくんストラ...
下地児童館母親クラブ(砂川夏菜会長)のメンバー6人は28日、下地小学校(下地美和子校長)を訪ね、1年生に手作りのカエル君ストラップを贈呈。
下地児童館母親クラブ(砂川夏菜会長)のメンバー6人は28日、下地小学校(下地美和子校長)を訪ね、1年生に手作りのカエル君ストラップを贈呈。
農業機械器具の販売などを行うくみき宮古営業所(野原武和所長)は26日、JAひらら生産資材センター前駐車場で「春の大展示会」を開いた。
【那覇支局】日本郵政グループは22日、 那覇市内のホテルで第91回郵政記念日式典を開き、 勤続30年の社員34人を表彰した。
開業40周年記念として本社に提供され、22~25日まで受け付けていた「宮古島東急ホテル&リゾーツ・1泊朝食付きペア宿泊券」3枚の抽選が26日夕、本社社長室で行われ、厳選な抽選の結果、3人の応募者が決定した。
宮古島市(座喜味一幸市長)は、2024年3月修正の23年度版の「市防災マップ」を作製し、全世帯に配布している。
市内全域で25日未明から昼前にかけて発生した大規模停電を受け、沖縄電力の比嘉守宮古支店長は26日、市役所で座喜味一幸市長を訪ね、同支店管内における停電について謝罪の言葉を述べるとともに再発防止に取り組むことを報告した。
平良第2民生委員協議会は25日、パイナガマ海空すこやか公園で公園遊具の点検および活動団結式を行った。
2024年度宮古地区ろうきん友の会(上里隆盛会長)新会員歓迎グラウンドゴルフ大会が25日、前福こども広場で開催された。
15日付で着任した宮古島海上保安部の喜志多健史部長らは25日、着任あいさつに宮古新報社を訪れ、「管内の情勢を認識し、地域に役立つよう懸命に取り組みたい」と意気込みを語った。
明け方から昼前にかけて大規模停電となった宮古島市(座喜味一幸市長)は午前5時前から対応協議会を開始し、冷静な関係各部局対応を指示するなど会員制交流サイト(SNS)やFMみやこのラジオ放送を通し、市民への周知および発信に努めた。