
消防操法大会17日開催 昼ごろ本部で 技術と士気の向上へ競演
第29回宮古地区消防操法大会があす17日午後0時30分から、市消防本部構内(下里1792の6)で開かれる。
第29回宮古地区消防操法大会があす17日午後0時30分から、市消防本部構内(下里1792の6)で開かれる。
宮古島地区防犯協会と宮古島警察署は15日、年金支給日に合わせた特殊詐欺被害防止の広報啓発活動を沖縄銀行宮古支店の入り口前で実施した。
宮古島警察署は15日、宮古空港1階の到着ロビーで来島者へ向け、水難事故防止の広報啓発活動を行った。
宮古島商工会議所(根路銘康文会頭)は15日、同会議所で「ぷからす交流商談会2026」の開催に向けた記者発表を行い、出展事業者とバイヤー企業の募集を開始すると発表した。
小規模事業者の業務効率化を支援する「ビジネスを強くするIT・AI活用講座」の第3回が15日、宮古島商工会議所で開催された。
宮古長距離同好会(池間啓貴会長)は14日、上野中学校2年の渡真利彩菜さんと平良中学校2年の村山結里さんに、今後の活躍を期待して強化費を授与した。
宮古島市議会(平良敏夫議長)臨時会に提案された2025年度一般会計補正予算案には、市制施行20周年記念事業として盛り込まれた「宮古島フラダンス全国大会支援事業」への補助金200万円も計上され、原案通り可決された。
平良下里のパイナガマビーチ近くで、アダンの木に覆われて見えにくくなっていた機関銃壕の壕口で14日、清掃活動が行われた。
劇団かなやらびの公演「眠りの島」が15日から3日間、マティダ市民劇場で開幕する。
沖縄宮古郷友連合会の新役員らが12日、宮古新報社を訪れ、6月の総会で選任された新体制を紹介するとともに就任あいさつを行った。