社会福祉、地域支援強化 JALスカイエアポート んまんまに食品130点提供
JALスカイエアポート沖縄宮古空港所は20日、宮古空港でフードバンクんまんまへの寄贈活動を行った
JALスカイエアポート沖縄宮古空港所は20日、宮古空港でフードバンクんまんまへの寄贈活動を行った
昨年12月に発生した米兵による少女の誘拐と性的暴行事件に抗議する県民大会が22日、沖縄市民会館大ホールで開かれた。
宮古島地区少年補導員協議会(下地秀虎会長)と宮古島警察署(新垣健一郎署長)は22日、西中集落農事集会所で西中自治会子ども会の子どもたち11人と門松づくりを行った。
第19回宮古島市民総合文化祭の「芸能祭」(主催・市、市教育委員会、市文化協会)が22日にマティダ市民劇場で行われ、宮古の芸能文化を継承する16団体が宮古民謡、琉球民謡、琉舞、日舞、民謡、フラダンス、創作エイサーなどを披露した。
宮古島市市民運動実践協議会グレイシャス部会は21日、パイナガマ海空すこやか公園でクリスマスイルミネーションの点灯式を行った。
物心両面で球児をバックアップしている宮古島甲子園プロジェクト(平良勝之会長)に対して20日、地元企業15社から支援金が贈呈された。
宮古島市は20日の広報から2025年度の会計年度任用職員として、保育士を含む複数の職種での募集を開始している。
宮古島で初めての教職員を対象としたLGBTQ研修会が12日、下地こども園、小、中学校の合同で開催された。
【那覇支局】JAグループ沖縄は18日、組織の中期的な基本方針を定める「第24回JA沖縄大会」を那覇市のJA会館で開いた。
宮古島美ら海連絡協議会(冨谷剛代表理事)は19日、宮古島漁業協同組合事務所で2024年度「第2回美ら海抽選会」を開催し、宮古島特産の活車海老300㌘パックの当選者80人を選出した。