地域課題解決へ協定締結 宮古島市日生那覇支社 健康・教育・環境向上
宮古島市(座喜味一幸市長)と日本生命保険相互会社那覇支社(首藤丈司支社長)は9日、市役所で包括連携締結式を行い、地域課題の解決や住民サービスの向上を目指すことを発表した。
宮古島市(座喜味一幸市長)と日本生命保険相互会社那覇支社(首藤丈司支社長)は9日、市役所で包括連携締結式を行い、地域課題の解決や住民サービスの向上を目指すことを発表した。
19日まで平良下里のパリギャラリーで開催されている写真展「家のかたち」の写真家石川直樹さんと女性一級建築士宮古島第一人者の伊志嶺敏子さんの対談が4日、同所で行われた。
ヒルトン沖縄宮古島リゾートの棚町誠二統括総支配人らは9日、宮古新報社の洌鎌敏一会長らを訪ね、新年のあいさつを行った。
18日にマティダ市民劇場で開催される第19回宮古島市民総合文化祭・一般の部、芸術劇場「宮古を謳(うた)い舞う!」に出演するアイランドアーティストの下地暁さん、舞踊家の亀浜律子さん、唄者の與那城美和さんらは10日、宮古新報社を訪れ、多くの来場を呼び掛けた。
2025年仕事始めと三学期始業式の6日、鏡原中学校(濱川泰成校長)の校舎入り口に設置された正月飾り付近で1㍍以上のヘビ(サキシマスジオ)が見つかったことが分かった。
4月20日に開催される第39回全日本トライアスロン宮古島大会の「100日前残暦板除幕式」が10日、市役所で行われた。
ソラシドエア社の執行役員伊藤智将部長らは9日、年末のあいさつのため市役所に座喜味一幸市長を表敬訪問した。
【那覇支局】県建設業協会(津波達也会長)の「新春の集い」が7日、那覇市内のホテルで開かれ、建設事業者や国、県など多くの行政関係者が参加した。
【那覇支局】県商工会連合会(米須義明会長)と市町村商工会は8日、那覇市内のホテルで合同新年会と受賞祝賀会を開いた。
西城学区体育協会(佐和田勝彦会長)は2日、第49回新春駅伝競走大会を開催した。