離島観光活性化へ協議 池間公民館 島々の課題、情報を共有 三圏域会議開催
県の離島観光活性化を目的とした三圏域会議が10日、池間公民館で開かれた。
県の離島観光活性化を目的とした三圏域会議が10日、池間公民館で開かれた。
宮古保護区協力雇用主会(宮里敏男会長)の2024年度定期総会が10日、やまと商事で行われた。
安全安心なマリンレジャーの構築に向けた意見交換会が9日、市役所で行われた。
防衛省全国情報施設協議会役員会が10日、市役所で開催された。日本全国の航空自衛隊レーダーサイトや通信所の各所在市町村議会議長が集い、国防における情報施設の重要性や、固定資産税の代わりとなる国の基地交付金に関する議論を行った。
宮古島商工会議所(根路銘康文会頭)は3月に実施した総会で発表し承認を得た同会議所製造部会の発足会を9日、平良西里の同会議所で行った。
福井大学教育学部教授の保科英人氏はこのほど、同大学の2023年度紀要内で1936(昭和11)年に当時の沖縄県知事から天皇家へ「ミヤコショウビンの標本剥製1羽」が献上されたことを示す史料が存在することを報文にて発表した。
沖縄総合事務局宮古運輸事務所(友利英樹所長)は9日、宮古島警察署の協力を得て城辺公民館下駐車場で車両の街頭検査を行い、ドライバーに日頃からの点検整備への意識づけや不正改造の違法および危険性などを呼び掛けた。
宮古島海上保安部は8日午後、市伊良部の白鳥崎北西約22㌔付近に台湾漁船が漂流したことを9日発表した。
スキージャンプチームのチーム土屋(葛西紀明選手兼監督)が9日、合宿のため来島した。
県内でモラロジー道徳を周知活動を行う宮古維持員らは9日、市働く女性の家ゆいみなぁに公益財団法人モラロジー道徳教育財団生涯学習講師の藤田和広さんを招き…