宮古牛で市経済振興へ 仲里さん、和牛審査委員認定
全国和牛登録協会(向井文雄会長理事)が主催する第229回和牛登録地方審査委員認定講習会が11月27日から30日まで行われ、同講習会を受けた県家畜改良協会宮古出張所主任の仲里安朝さんが審査委員として認定を受けた。
全国和牛登録協会(向井文雄会長理事)が主催する第229回和牛登録地方審査委員認定講習会が11月27日から30日まで行われ、同講習会を受けた県家畜改良協会宮古出張所主任の仲里安朝さんが審査委員として認定を受けた。
イオン琉球が2月3日の節分に向けてこのほど、那覇市の護国寺で恵方巻き用の焼き海苔(のり)約8万8千枚に厄よけ祈願を行った。
宮古島市議会保守系議員有志の会(共同代表=平良敏夫、下地信広)の市議会議員8人が30日、自民党県連宮古島市支部を訪れ、同支部長を務める現職県議の下地康教氏に6月16日投開票の県議選への立候補を要請。
座喜味一幸市長の就任3周年記念祝賀会(主催・同実行委員会)が28日、JAおきなわ宮古地区本部ホールで行われた。
林官房長官(左)と会談した玉城知事=28日、県庁
自民党沖縄県連宮古島市支部(下地康教支部長)は29日に同支部で会見を開き、28日に行われた同支部役員会において第14回沖縄県議会議員選挙宮古島市区の党公認候補を現職の下地康教氏に絞り込む決定がなされたことを発表した。
【那覇支局】県と県内41市町村が2024年度の沖縄振興特別推進交付金(ソフト交付金)の配分割合などを決める、沖縄振興会議と沖縄市町村振興協議会が29日、那覇市の県市町村自治会館で開かれた。
【那覇支局】石垣市、宮古島市、久米島町、竹富町、与那国町の5市町の首長らは29日、県市町村自治会館で玉城デニー知事に「空港施設の早期の機能強化について」の要請を行った。
6月16日投開票の県議選に向け、ワンチームみゃーく(共同代表・奥平一夫、下地盛雄、岸本邦弘、亀浜玲子、新里聡、宮国京子)が27日、現職の國仲昌二氏に出馬要請を行った。
保守宮古未来会(山里雅彦会長)、公明(狩俣政作会長)、市民創会(狩俣勝成会長)の市議会3会派は26日にそろって座喜味一幸市長へ「農業委員の選任について」の要請を行った。