渋滞知らずの島めぐりへ 電動キックボードで 観光とまち結ぶ新モビリティ
沖縄トヨタ自動車と次世代モビリティBRJは24日、下地上地の宮古島観光協会で小型モビリティ実証事業の発表と試乗体験会を開いた。
沖縄トヨタ自動車と次世代モビリティBRJは24日、下地上地の宮古島観光協会で小型モビリティ実証事業の発表と試乗体験会を開いた。
沖縄地区税関は24日、香港特別行政区向け国際スピード郵便を利用してリュウキュウヤマガメとホルストガエルを不正に輸出しようとした事件について、関税法違反の疑いで反則者を那覇地方検察庁に告発したと発表した。
任期満了に伴って26日に投票、即日開票される第6回宮古島市議会議員選挙(定数22)はきょう25日、選挙運動最終日。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
【那覇支局】県は22日、県庁で2025年度第2回沖縄県離島過疎地域振興対策会議を開いた。
城辺公民館で23日から川満健功さんが務める三線講座が始まった。
就職や暮らしに関する幅広い相談に対応する第4回「まずがーと相談会」(グッジョブセンターおきなわ主催)が23日、市役所1階市民課前ロビーで開かれた。
2025年度宮古地域特定家畜伝染病防疫実働演習(県宮古農林水産振興センター主催)が22日、市上野体育館で行われた。
市伊良部商工会が取り組む伊良部島地域ブランディング事業の一環として、「島を漕ぐ伊良部島―伊良部地域のこれまでと、これからを語る会」が21日夕、前里添多目的施設で開かれた。
みつば幼稚園(照屋勝枝園長)はこのほど、「ちからいっぱい げんきいっぱい がんばるぞ!」を合言葉に第62回運動会を開催した。