宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

県、赤十字社が献血呼び掛け

【那覇支局】1日から2月28日まで全国で実施されている「2022年はたちの献血」の街頭キャンペーン(主催・厚生労働省・県・日本赤...

2022.01.14256 views

新型コロナ 宮古島市83人、過去4番目

【那覇支局】県は12日、宮古島市で新たに83人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。3日連続で2桁の感染者になったが、...

2022.01.13173 views

伊良部屋内運動場が起工

宮古島市(座喜味一幸市長)は12日、伊良部長浜の平成の森公園内で野球場などの整備が進む運動場工事で、多目的屋内運動場の安全祈願祭...

2022.01.131,408 views

各公園 開放継続に感謝の声

宮古島市は11日、公園などの屋外施設は立て看板で注意喚起を行った上で利用可能とする方針を定めた。各地の公園には距離を取って遊ぶよ...

2022.01.13253 views

宮古各地のツバキ 真っ赤な花一斉に咲く

庭木や街路樹、公園木などとして植栽されている常緑高木のツバキ(椿、同名科)が、1月に入って宮古各地で一斉に花を咲かせるようになっ...

2022.01.13440 views

バナー広告募集

広告

市役所 窓口の昼休み休業開始

宮古島市役所は12日、昼休み時間(正午~午後1時)の窓口業務休業を開始した。市内で新型コロナが爆発的に広まっていることを受けての...

2022.01.122,751 views

新型コロナ 宮古島市新たに48人

【那覇支局】県は11日、宮古島市で新たに48人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。2日連続で2桁の感染者になった。累...

2022.01.12118 views

図書館など利用制限決定

宮古島市(座喜味一幸市長)は11日、市役所でコロナ対策本部会議を開き、12日から図書館など一部公共施設の利用を制限し、昼休み(正...

2022.01.12229 views

旧町役場跡、指定管理へ

宮古島市(座喜味一幸市長)は旧城辺町役場跡地に建設中の「城辺世代間交流複合施設」について、4月から指定管理を実施する方針だ。この...

2022.01.12440 views

宮古青年会議所 食料品寄付呼び掛け

宮古青年会議所(JC、仲宗根清二理事長)は11日、平良下里のJC会館で会見を開き、家庭や職場で余った食料品を持ち寄り困窮世帯や福...

2022.01.12193 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,718
  • 1,719
  • 1,720
  • 1,721
  • 1,722
  • …
  • 1,884
  • 

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • 社会・一般

    ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

おすすめ記事

  • キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

  • ガストロノミー大開講へ 来月1日、ドームでシンポジウム開催

    2025.11.28

  • 地方には無限の可能性 岡崎氏講演 まちづくりは景観こそ宝

    2025.11.28

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 産業・経済

    キビ交付金1万6860円/㌧ 7年連続で同額水準

    2025.11.28

  • 社会・一般

    安全支え市長らねぎらう 比嘉司令が離任あいさつ

    2025.11.28

  • 社会・一般

    島の今を見つめ、これからを 伊良部商工会 自然・文化の継承で意見交え

    2025.11.28

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.