
絆のバトンつなぐ 鏡原幼小中・合同リレーカーニバル
鏡原幼小中学校合同リレーカーニバルが29日、同校グラウンドで行われた。
鏡原幼小中学校合同リレーカーニバルが29日、同校グラウンドで行われた。
下地中学校(狩俣典昭校長)は28日、同校多目的教室で台湾国際交流事業の活動報告会を行った。
平良下里のPALI GALLERY(パリギャラリー)で27日、はなぞのこどもえんの園児らが与儀一夫さんの「サシバ飛来展」を鑑賞するこどもギャラリーが行われた。
お笑いタレントの千原せいじさんは27日、宮古総合実業高校(千葉直史校長)で講演会を行った。
下地中学校(狩俣典昭校長)は27日、同校多目的教室で沖縄大学出前講座「未来講話」を行った。
西辺中学校は24日、「39人の個性や絆が輝いていく」をスローガンに第49回運動会を開催した。
「狩俣のきずな 笑顔の花」をスローガンに狩俣幼稚園、小・中学校合同運動会が24日、狩俣小グラウンドで行われた。
砂川小学校(下地操校長)の2023年度大運動会が23日、同校運動場で行われた。
島内外の教職員らは23日、東京都の特別支援学校の児童が作成した宮古旅行プランを、代行で体験する研修を実施した。
市社会福祉協議会(野原勝会長)は23日、平良下里の老人福祉センター内で2市民講習会として「学生向けマナー講座」を開催した。