
虫歯予防と磨き方伝授 健康みやこ21 伊良部島小中校で
市健康増進課健康づくり係は3日、市の健康増進計画である「健康みやこじま21」の一環として、伊良部島小中学校で学校歯科医の波平篤樹医師と歯科衛生士の平良香朱美さんを講師に迎え、小学生を対象に講話「お口の健康を守ろう!」を実施した。
市健康増進課健康づくり係は3日、市の健康増進計画である「健康みやこじま21」の一環として、伊良部島小中学校で学校歯科医の波平篤樹医師と歯科衛生士の平良香朱美さんを講師に迎え、小学生を対象に講話「お口の健康を守ろう!」を実施した。
ふたば保育園(長田克子園長)で先月30日、スポーツジム「ハチワレスポーツ」のスタッフによる5歳児を対象とした運動遊びが行われた。
市社会福祉協議会は30日、久松中学校で福祉体験学習を行った。
東小学校(砂川義治校長)は29日、同校で、「立ち向かう自身 みんなで協力 東っ子」をスローガンに運動会を開催。
城辺小学校(根間正人校長)の2024年度運動会が「つなげよう 城辺っ子の 元気と笑顔」のスローガンで29日、同校グラウンドで行われた。
平一小学校(與那覇盛彦校長)は29日、「団結し今こそかがやけ平一っ子」をスローガンに同校運動場では5年ぶりとなる運動会を開催した。
宮古高校(松原芳和校長)の「第25回学園祭」が27と28の両日に行われた。28日は一般公開となり、生徒たちの保護者らが訪れて美術製作などの展示を見るとともにゲームや飲食店、フォトなど多種多様な出し物を楽しんだ。
城東中学校(垣花秀明校長)は27日、同校で県立看護大学生による健康講話とキャリア講話を行った。
伊良部島中学校は27日、同校に宮古総合実業高等学校の商業科生徒を講師に迎え、ビジネスマナー講座を開催した。
宮古高校(松原芳和校長)の第25回学園祭が「5×5(ゴーゴー)宮高!気持ちよく2乗!ハイサイ!開催!2525(ニコニコ祭!)」のテーマで27、28の両日に開催される。