
サッカー、きょう決勝T 宮古スポーツ大会 6学区が熱戦展開
第52回宮古スポーツ大会のサッカー競技は9日、市陸上競技場で開会式が行われた。
第52回宮古スポーツ大会のサッカー競技は9日、市陸上競技場で開会式が行われた。
第52回宮古スポーツ大会(宮古島市スポーツ協会主催)の総合開会式が9日、市上野体育館で行われた。
11月9日に伊良部屋外運動施設(平成の森公園)を発着点として開催されるスカイマーク・プレゼンツ「第4回宮古島市17ENDハーフマラソンin伊良部島」は現在、インターネット上で参加者を募集している。
第150回秋季軟式野球大会八日目が2日に、同九日目が3日にそれぞれ市営球場で行われた。
第52回宮古スポーツ大会の第35回剣道競技大会が3日、北小学校で開催された。
第52回宮古スポーツ大会の第37回テニス競技が3日、カママ嶺テニスコートで開催され、男子ダブルス、女子ダブルス、男子シングルスの3種目で熱戦が繰り広げられた。
7月30と31両日にかけて豊見城市民体育館で開催された「全日本卓球選手権大会(カデットの部)沖縄県予選」に出場した宮古島卓球クラブに所属する上地彩菜さん(東小5年)と上地悠貴さん(平良中1年)が、それぞれ女子14才以下の部および男子13才以下の部で優勝を果たした。
職域の第150回秋季軟式野球大会六日目が26日に市営で、27日に七日目が市営および電力の両球場で行われた。
プロボクシングのWBA世界バンタム級タイトルマッチ12回戦が7月30日に神奈川県の横浜BUNTAIで行われ、挑戦者で同階級2位の比嘉大吾(29、宮古工業高卒、志成)は正規王者アントニオ・バルガス(28・米)と対戦し、判定は3者とも113―113の引き分けに終わった。
宮古長距離同友会の月例会が26日、市陸上競技場で行われた。