![](https://miyakoshinpo.com/wp/wp-content/uploads/2024/10/a125866773636df1207ffad69237ce78-600x600.jpg)
アニソンフェス開幕 第1回宮古島ぱにぱに祭り あす14日まで
第1回「宮古島ぱにぱに祭りアニソンフェス2024」(同実行委員会主催)が12日から池村農村公園で開幕した。
第1回「宮古島ぱにぱに祭りアニソンフェス2024」(同実行委員会主催)が12日から池村農村公園で開幕した。
11日「カギマナの夕べ」から3日間にわたり5年ぶりに開催した「カギマナフラin宮古島2024」(同実行委員会主催)のトゥリバーフラが同海浜公園で行われた。
政府は7日付で、警察官や消防吏官、刑務官など危険性が高い業務に尽力した元公務員を対象とする「第43回危険業務従事者叙勲」の受章者3365人を発表した。
宮古島市民総合文化祭の一般の部展示部門の美術部会の作品は、未来創造センター多目的ホールで展示された。
宮古島市民総合文化祭の一般の部展示の盆栽部会の作品は、公民館市民ギャラリーで展示されている。
10日に続いて11日も市内に設置されている自動販売機が何者かによって壊されたことが分かった。
日本トランスオーシャン航空(JTA、野口望社長)の広島―宮古間チャーター便(JTA3451便)が11日、宮古空港に到着した。
野菜製造業のエクサ(城辺比嘉、下地一雄代表)はこのほど、内閣府の沖縄振興特定事業推進費補助金の交付決定を受け、市地産地消振興センター(旧市上野庁舎)でゼロエミッション型植物工場実証事業を開設する。
27日から始まる全日空(ANA)の宮古―石垣線の7年ぶり再就航と那覇―宮古初便新設に伴い、ANAではキャンペーンを実施中だ。
伊良部南区の長浜御嶽で10、11の両日、伝統祭祀の豊年祭(ユークイ)が開催され、地区住民や島外、県外から出身者が訪れた。