新型コロナ10日、宮古島市は11人【速報値】
沖縄県は10日、宮古島市11人の新型コロナ感染者を確認したと発表。県立病院入院療養者は7人(中等症2人、軽症5人)。県での直近...
沖縄県は10日、宮古島市11人の新型コロナ感染者を確認したと発表。県立病院入院療養者は7人(中等症2人、軽症5人)。県での直近...
県総務部はこのほど、2023年度組織・定数を最終内示した。
第3回「新春市民書初め会」(主催・宮古島市文化協会)が8日、未来創造センター内多目的ホールで開催された。
【那覇支局】県は9日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染が10人確認されたと発表した。
宮古島市はこのほど少子化対策及び若年層の移住・定住の促進を目的に「2022年度宮古島市結婚新生活支援事業」を実施している。
市総合博物館は2月12日午後1時~4時に開催する「博物館浴でリラックスしよう!」の参加者を募集している。
宮古島地区防犯協会と宮古島警察署が主催する「新春もちつき」が8日、同署内で行われた。
ごみゼロネットワーク(佐々木有希代表)が7日、盛加越公園で「第2回ポイ捨て拾い大作戦!」を行った。
【那覇支局】在沖多良間郷友会の西筋光則会長らは8日、那覇市の護国神社で初詣を行った。
【那覇支局】琉球大学(西田睦学長)は21日に「冬のWEB説明会2023」をオンラインで開催する。