新型コロナ15日、宮古島市は10(推定値27)人【速報値】
沖縄県は15日、宮古島市10人(推定値27人)、多良間0人(1人)の新型コロナ感染を確認したと発表。県立病院入院療養は6人(中...
沖縄県は15日、宮古島市10人(推定値27人)、多良間0人(1人)の新型コロナ感染を確認したと発表。県立病院入院療養は6人(中...
市立図書館は14日、消費者教育出前講座「新成人も学ぼう!消費者契約とおカネのトラブル」を行った。
ブルグミュラーコンクール2022沖縄大会沖縄ファイナルの結果報告会が14日、市未来創造センターで行われた。
宮古島ベビーシッターⅠ.RO(上地杏子代表)が主催する遊びもフリマも楽しむ「Ⅰ.ROマーケット」が14日、下地運動公園体育館で開催された。
沖縄気象台が発表した2023年1月上旬(1日~10日)の農業気象旬報によると、平良下里の平均気温は19・4度(平年差プラス0・7度)、降水量は20・0㍉(平年比46%)、日照時間は29・6時間(平年比102%)でいずれも平年並だった。
竹アラ地区ほ場整備工事による農業用水の断水がハイピサタ、上原南、皆愛北、嶺瀬原、仲子久、池原、島中、大代原、西原、内浜、来間の11地区で発生している。16日午後には復旧予定。
東学区体育協会 (仲宗根俊光会長) と保里二区自治会 (砂川清治会長)、 十三の会 (本村先也会長) は13日、 西仲宗根の十三の会事務所で、 北中学校の長田千寿さん (2年) に激励金を贈呈した。
沖縄県は2月12日までを「感染拡大を抑制し社会経済活動を継続するための対策期間」として、県民や事業者に協力を求めている。
県は14日、宮古島市で新たに15人の新規陽性者が確認されたと発表した。8にからの1週間合計で95人、累計2万366人。
一体どこから流れ着いたのだろう。高野漁港ビーチで14日、30㍍はあろうかという巨大な流木が漂着しているのが分かった。