伊良部自治会3年ぶり新年会 住民集い活性化願う
伊良部自治会(川満恵栄会長)は22日、東地区構造改善センターで3年ぶりの新年会を開いた。
伊良部自治会(川満恵栄会長)は22日、東地区構造改善センターで3年ぶりの新年会を開いた。
伊良部中20期卒(仲宗根政彦会長)の古希同窓会が22日、市女性・若者等活動促進施設で開催された。
沖縄県は23日、宮古島市2人(推定値11人)、多良間0人(0人)の新型コロナ感染を確認したと発表。県立病院入院療養は6人(中等...
沖縄県は22日、宮古島市0人(推定値24人)、多良間0人(0人)の新型コロナ感染を確認したと発表。県立病院入院療養は6人(中等...
沖縄県警察によると17日午後4時30分ごろ、宮古島市内の路上で帰宅途中の女子児童が、自動車に乗った男性から「送るよ。名前教えて」などと声を掛けられたという。
【那覇支局】海邦総研(新垣学社長)は19日、2022年度の県内企業賃金動向を発表した。
【那覇支局】第56回県母子保健大会(主催・県、県小児保健協会)が19日、南風原町の沖縄小児保健センターで開かれ、母子保健事業の推進に功績のあった医師や母子保健推進員や保健師らが表彰された。
【那覇支局】21日に開幕した「花と食のフェスティバル2023」の関連イベントで同日、那覇市の県立武道館で農林漁家の模範となる実績を修めた農林漁業者を表彰する「県農林漁業賞」表彰式が開かれ、宮古島市からは3部門で4個人が受賞した。
第33回宮古島100㌔ワイドーマラソン大会(主催・市など)がきょう22日、3年ぶりに開催される。
県は21日、宮古島市で新たに9人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。