市に今期の新黒糖贈呈 宮糖、甘蔗糖度は上昇傾向
宮古製糖の渡久山和男社長は23日、宮古島市(座喜味一幸社長)に2022/23年産サトウキビ製糖期の多良間産新黒糖を贈呈した。
宮古製糖の渡久山和男社長は23日、宮古島市(座喜味一幸社長)に2022/23年産サトウキビ製糖期の多良間産新黒糖を贈呈した。
【那覇支局】県は23日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染が2人確認されたと発表した。
スカイマーク(SKY・本社東京、洞駿代表)は22日、下地島空港で初めての遊覧飛行を開催した。
宮古島観光協会青年部の第39回定期総会が21日、平良西里の飲食店で開かれ2023年度事業計画や収支予算など審議、承認した。
宮古地区自衛隊協力会創立50周年記念行事式典及び祝賀会が21日、JAおきなわ宮古地区本部大ホールで開催された。
2月4、5日に公演される宮古島市民劇「知られざる沖縄戦~宮古島の戦争の話~」の稽古が21日、荷川取公民館で行われた。
宮古島地方気象台によると、24日から25日にかけて大陸高気圧が張り出して気圧の傾きが大きくなり、この冬一番の寒気が流れ込む見込み。
宮古島警察署は21日、多良間村塩川の路上で、女性(46)が運転する自動車と6歳の男の子が衝突する事故が起きたと発表した。
第36回吹奏楽祭(主催・宮古地区吹奏楽連盟)が21日、JTAドーム宮古島で開催された。
3年ぶりに行動制限のない旧正月を迎えた22日、伊良部島の佐良浜漁港では、漁船を鮮やかな大漁旗で飾り付けことし1年の豊漁を願いながら新年を祝う漁師たちの姿が見られた。