水道水から微量農薬 地下水研究会、予防原則で対策を
宮古島地下水研究会(友利直樹、前里和洋、新城竜一共同代表)は30日、県農業共済組合宮古支所会議室で記者会見を開き、市内2カ所の水道水で定期的に水質調査を行った結果、非常に微量ながら2種類の化学農薬成分を検出したことを発表。
宮古島地下水研究会(友利直樹、前里和洋、新城竜一共同代表)は30日、県農業共済組合宮古支所会議室で記者会見を開き、市内2カ所の水道水で定期的に水質調査を行った結果、非常に微量ながら2種類の化学農薬成分を検出したことを発表。
宮古島警察署は29日、交際する20代の女性に暴行を加えたとして自称会社員の20代の男=市内在住=を傷害(DV)の容疑で逮捕した。
キックボクシングの動きを音楽に合わせて行う格闘技エクササイズとされるKICKOUT(キックアウト)が29日、下地の与那覇前浜ビーチで行われ、愛好者らが参加して大阪でインストラクターを務めるETSU(えつ)さんの指導で汗を流した。
沖縄県は30日、宮古島市0(推定値7)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間1(推定値0)人。県立病院入院療養は1人(軽症...
沖縄県は29日、宮古島市0人(推定値8人)の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0人(0人)。県立病院入院療養は1人(軽症1...
【那覇支局】第59回全沖縄青少年読書感想文・感想画コンクール(主催・県学校図書館協議会ほか)の表彰式が28日、那覇市の琉球新報ホールで開かれた。
県は28日、宮古島市で新たに1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。
県立宮古特別支援学校(下地靖子校長)は28日、「えがおの花をさかせよう 見せるぞ学習の成果」をテーマに、同校で第32回学習発表会を開いた。
宮古島市働く女性の家(与那城貴子館長)主催の2022年度「ゆいみなぁフェスタ」が28日、同施設で行われた。
宮古地区中学校文化連盟主催の第12回方言お話パフォーマンス大会が28日、未来創造センターで3年ぶりに開催された。