18、19日に島の駅で泡盛まつり オトーリ口上大会も
パラダイスプラン(西里長治社長)が運営する島の駅みやこは18、19日正午~午後5時、「宮古島泡盛まつり2023」を開催する。
パラダイスプラン(西里長治社長)が運営する島の駅みやこは18、19日正午~午後5時、「宮古島泡盛まつり2023」を開催する。
【那覇支局】帝国データバンク沖縄支店は7日、1月の景気動向調査を発表し、県内の景気DIは前月比マイナス1・2の45・8となり、2カ月ぶりに悪化した。
旧暦1月20日の10日、城辺比嘉の伝統行事「旧二十日正月祭」が行われた。
【那覇支局】玉城デニー知事は10日、県庁で定例会見を開き、反撃能力(敵基地攻撃能力)として長射程ミサイルを県内に配備することに「さらなる基地負担の増加につながるものであり、県民の理解を得られないと考え、断固反対する」と述べ、県内への配備に反対する姿勢を示した。
【那覇支局】県は10日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染が4人確認されたと発表した。
2022年度長寿大学修了式(主催・宮古島市社会福祉協議会)が10日午後、未来創造センター多目的ホールで開催され、公民館などを…
沖縄県は10日、宮古島市4(推定値5)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は軽症1人。...
平良庁舎利活用検討委員会(平良和枝委員長)は9日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、委員会がまとめた計画案を報告。
【那覇支局】県は9日、2023年第5週(1月30日~2月5日)のインフルエンザの定点当たりの報告数が47・18人(医療機関56カ所、報告数2642人)でインフルエンザ警報発令基準である30人を超えたと発表した。
城辺保良で宮古島チーズ工房を営む冨田恒子さんと、上野出身のシェフ渡真利泰洋さんは今月22日、未来創造センター調理室で、山羊のミルクからチーズやアイスクリームを作る体験会を開催する。