共和産業が伊良部島小中に用具寄贈 地域貢献で各部活動に
共和産業(下地和彦代表)は10日、地域貢献の一環として伊良部島小中学校にクラブ・部活動で使用する用具を寄贈した。
共和産業(下地和彦代表)は10日、地域貢献の一環として伊良部島小中学校にクラブ・部活動で使用する用具を寄贈した。
沖縄県は11日、宮古島市2(推定値7)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は軽症1人。...
宮古総合実業高校生活福祉科は10日、同校で3年生延べ22人が検定の上位級などに合格したことを報告した。
宮古青年会議所(JC)の新崎亮太理事長らは10日、市役所に座喜味一幸市長を表敬訪問し、2023年の活動計画を報告した。
宮古総合実業高校(大山正吾校長)食と環境科の環境クリエイトコース環境班は10日、県立宮古特別支援学校高等部の農園グループを招き、堆肥製造施設見学会を行った。
2022年度第4回全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験が15日午前11時から実施される。
【那覇支局】JA共済(JA共済連沖縄・JAおきなわ)は7日、県教育庁に半嶺満教育長を訪ね、県内の公立中学校約200校に花を1校当たり170本寄付する目録を手渡した。
防衛省統合幕僚監部は9日、陸上自衛隊宮古島駐屯地などで「日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練」を実施すると発表した。
2023年宮古スポーツ振興表彰式(主催・宮古島市スポーツ協会、砂川恵助会長)が10日夕、市総合体育館で開催された。
琉球大学(西田睦学長)が「沖縄健康医療推進基金」の一環で取り組んでいる寄付型自動販売機がこのほど、市役所と宮古病院に設置された。